2018年8月2日
【特別市民セミナー】”核なき世界”へどう進むか -核軍縮に逆行するトランプ核戦略-(8月24日)
歴史的なプラハ演説で「核なき世界」をめざすと強調した米国のオバマ前大統領は、広島訪問も実現して、核兵器に依存しない平和と安全の大切さを説いた。
後任のトランプ大統領は逆に、安全保障政策での核兵器の役割を高め、「使える核」の導入にも意欲を見せている。この流れを止め、プラハ演説が掲げた目標を人類共通のものにしていくにはどうすればいいのか。オバマ大統領の側近だった専門家の解説、意見を聞ける貴重な機会です。
♦ 入場無料・事前申込不要・同時通訳付 ♦ |
チラシ(地図付)[PDF] |
|
【講師】 | ジョン・ウォルフスタールさん 米国オバマ政権・核政策担当大統領特別補佐官 |
|
【日時】 | 2018年8月24日(金)18時00分~19時30分 | |
【場所】 | 長崎大学文教キャンパス グローバル教育・学生支援棟3階 G38番教室 |
|
【主催】 | 核兵器廃絶長崎連絡協議会 (PCU-NC) Tel: 095-819-2252 |