被爆70年記念 特別市民セミナー
「核テロは防げるか:核の密輸問題と不拡散」
| 日 時: | 平成28年1月8日(金) 18:30~20:00 | 
| 場 所: | 
 長崎歴史文化博物館1階ホール 詳細はこちら  | 
| 
 講 演:  | 
 エレナ・ソコヴァ 教授 (ジェームズ・マーティン不拡散研究センター副所長)  | 
| 
 主 催: 共 催:  | 
 核兵器廃絶長崎連絡協議会(PCU-NC) 長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)  | 
現在の不安定な世界情勢を考えるとき、「もし核を使ったテロが発生したら・・・」という不安を抱く人がいても不思議ではありません。核兵器の製造に使われる核分裂性物質や関連技術は、いくつもの国際条約により、厳重に規制されています。しかし、それにもかかわらず、核物質や技術を密かに取引する「核の闇市場」のうわさは絶えません。果たしてその現状はどうなっているのか、核物質や技術の不法な流出は防止できるのか、国際的な専門家の意見を直接聞くことのできる貴重な機会です。























