Print Friendly and PDF
【報告】「そうだったのか!!世界の核兵器〜NPT再検討会議第1回準備委員会報告会〜」(2012年5月31日)
2012年6月1日

そうだったのか!!世界の核兵器
〜NPT再検討会議第1回準備委員会報告会〜

会場の様子 核問題の現状を説明する中村桂子先生 ゲストスピーカーの金マリアさん

 

 ・日時: 2012年5月31日(木)午後6時半~8時半
 ・場所: 教養教育講義棟102番教室
 ・主催: RECNA

 ・スピーカー:

 ・モデレーター:

金マリアさん(韓国)、調漸理事、
広瀬訓RECNA副センター長、中村桂子センター員
宮崎美緑(RECNA)


ポスター213KB

 5月31日、RECNAは「そうだったのか!!世界の核兵器~NPT再検討会議準備委員会報告会」を文教キャンパス内で開催しました。関心ある学生層との出会いの場になることをめざし、2015年核不拡散条約(NPT)再検討会議第1回準備委員会の報告を切り口に、核兵器をめぐる世界の<今>をわかりやすく解説する「核問題入門講座」の形をとりました。

 モデレーターが投げかける「核問題に関する素朴なギモン」に対し、RECNAスタッフらがひとつひとつ丁寧に答えてゆく、というユニークな対話形式のセミナーには、午後6時半からという時間帯にもかかわらず、高校生、大学生を含むおよそ90名が参加しました。

 RECNAスタッフとともに準備委員会に参加した韓国人の金マリアさんは、自らが核問題に関心を持つようになった経緯や、ウィーンに集結した世界の若者の活動を報告し、「私たちにもできることはある!」と同世代に力強いメッセージを投げかけました。終了後に回収されたアンケートの多くには、金さんのメッセージへの共感と、今後のRECNAへの期待が強く示されていました。

 

RECNAは一緒に活動を担ってくれる学生及び一般のサポーターを募集しています。
詳しくは「RECNAサポーター募集」まで。


このページのトップへ

  • nu-nea_project2021-2023
  • 北東アジアの平和と安全保障に関するパネル(PSNA)
  • J-PAND
  • RECNA図書
  • 「被爆の実相の伝承」のオンライン化・デジタル化事業ウェブサイト
  • 第2回オピニオン賞
  • YouTube共通チャンネル
  • YouTubeユース動画再生リスト
  • 世界の核弾頭データ
  • 世界の核物質データ
  • ニューズレター
  • ポリシーペーパー
  • レクナの目
  • Monitor BLOG
  • 市民データベース
  • 核兵器廃絶長崎連絡協議会
  • ナガサキ・ユース代表団
  • RECNAアクセス