北朝鮮(DPRK)の核戦力一覧 |
||||||||
2013年8月1日現在 | ||||||||
この表のPDFはこちら | ||||||||
● | 核弾頭保有数 | < 10 | 1) | |||||
内訳 | ||||||||
? 地上発射弾道ミサイル | < 10 | |||||||
● | 運搬手段 2) | |||||||
名称 | 射程(km) | ペイロード(kg) | 配備状況 | 備考 | ||||
地上発射弾道ミサイル | ||||||||
KN-02 | 120 | 不明 | 配備済 | 固体燃料 | ||||
ムスダン | > 3,200 | 不明 | 配備済 | 液体燃料 3) | ||||
ノドン | 1,300 | 不明 | 配備済 | 液体燃料 4) | ||||
テポドン 1 (北朝鮮名:白頭山1号) |
2,000 | 不明 | 配備済 | 液体/固体燃料 | ||||
テポドン 2 (北朝鮮名:白頭山2号,銀河2号) |
> 5,500 | 不明 | 未配備 | 液体燃料 5) | ||||
【脚注】 | ||||||||
1) | 2013年初頭(early 2013)現在の北朝鮮の保有核弾頭総数は10発以下と推定される(Kristensen 2013)。2013年1月現在の北朝鮮の兵器級プルトニウム備蓄は約30kgであり(International Panel on Fissile Materials 2013)、核弾頭一発を製造するのに4~6kgのプルトニウムが必要であることを考えると、これはおよそ5~7発分に相当する。米議会事務局の報告書では、30-50kgの分離プルトニウム(少なくとも核兵器6発分に相当)を北朝鮮が保有しているとの見解が示されている(Nikitin 2013)。2006年10月、2009年5月、2013年2月に核実験を実施したが、北朝鮮が核弾頭を作戦配備していることを示す公開情報は存在しない(Kristensen 2013)。 | |||||||
2) | 特に記載のない限り、運搬手段の射程の出典は Office of the Secreatry of Defense 2012。 | |||||||
3) | 道路移動式。配備数は50基以下(National Air and Space Intelligence Center 2013)。 | |||||||
4) | 道路移動式。配備数は50基以下(National Air and Space Intelligence Center 2013)。 | |||||||
5) | 2段式であるが3段式(推定射程15000km)のものも開発されている。2009年4月5日、2012年4月13日に人工衛星発射を意図した飛翔体の発射実験を行ったが、失敗したとみられる。2012年12月12日、北朝鮮は人工衛星の打ち上げに成功と発表。米国も「なんらかの物体」が軌道に到達したことを確認。 | |||||||
【出典】 | ||||||||
Kristensen, Hans M. 2013: “Status of World Nuclear Forces Early-2013,” Federation of American Scientists, http://www.fas.org/programs/ssp/nukes/nuclearweapons/nukestatus.html (2013.7.22アクセス) | ||||||||
International Panel on Fissile Materials 2013: “Fissile material stocks,” (January 2013), http://fissilematerials.org/ | ||||||||
The National Air and Space Intelligence Center (United States) 2013: “Ballistic & Cruise Missile Threat,” http://www.fas.org/programs/ssp/nukes/nuclearweapons/NASIC2013_050813.pdf (2013.7.22アクセス) | ||||||||
Nikitin, Mary Beth 2013: “North Korea’s Nuclear Weapons: Technical Issues,” Congressional Research Service, RL34256, 3 April 2013. | ||||||||
Office of the Secretary of Defense (United States) 2012: “Military and Security Developments Involving the Democratic People’s Republic of Korea, Annual Report to Congress,” http://www.defense.gov/pubs/Report_to_Congress_on_Military_and_Security_Developments_Involving_the_DPRK.pdf (2013.7.23アクセス) | ||||||||
Stockholm International Peace Research Institute 2012: “SIPRI Yearbook 2012: Armaments, Disarmament and International Security,” Oxford University Press, July 2013. pp. 343-344. | ||||||||
©RECNA 核弾頭データ追跡チーム |